ひざの痛みへ朗報

高齢者のひざの違和感

高齢化が進む現代では、認知症やアルツハイマー型認知症にハイライトされています、高齢化は身体的な影響へも見逃せません。特に膝に違和感があったりすると寝たきりになるのではないかと不安になってしまいます。そこで思いつくのがサプリメントや医薬部外品です、このサプリメントは薬局で買えます。しかしサプリメントを今日から使用しても効果が表れるのは2~3ヵ月ですからサプリメントの効果が身体に合わなければ、2~3ヵ月は無駄になり益々不安がつのってしまいます。先ず症状から確認して行きましょう、階段を下りる時に膝がつらい、立ち上がると膝が痛む、運動すると膝が痛む、長くあるくと膝が痛む等であれば、膝軟骨がすり減った事が考えられます。この症状を整形外科医へみせれば、整形外科医ではヒアルロン酸の注射を選択するのではないかと思います。5~6回毎日注射を行ってから一週間毎に注射を行い症状が改善されますが、一時期の改善に留まり継続してヒアルロン酸を注射していかなくてはなりません。所詮相対的治療ですので根本的治療にはなりません。特に膝が傷まない程度からストレッチから運動を継続していく事が重要です。サプリメントが効果あればヒアルロン酸注射にくらべて安価ですから一時的なヒアルロン酸注射から継続して注射しても一時的な痛みから解放されるだけではないかと思います。

ヒアルロン酸では治らない焦り

最近ではヒアルロン酸では治らなくて悩まれている方が多いのではないでしょうか、そこで再生医療にスポットライトがあたっています。人口関節にはしたくない、ヒアルロン酸では効果が続かない、年齢的に手術が出来ない等々、このような関節の加齢の一つ「変形性膝関節症」は一度発症すると治りにくい傾向にあるそうです。そこで再生医療が登場しました。そこで気になるのは医療費ですが、幹細胞治療が100万円前後、身体が持つ自然治癒力をサポートし、損傷部位の修復や疼痛の改善に効果を発揮するPRP治療は3万円~、高濃度にし、傷の修復に働く成長因子が一般的なPRP療法の2倍以上含まれているPRP-FDを注入するPRP-FD療法などは30万円程度となっています。

これらの費用は現在健康保険が使えませんので自費となりますが、入院の必要がなく副作用も少ない上破壊された軟骨をより良い方向に修復されることが期待される再生医療は、多くの変形性膝関節症の方に効果が期待できる最新治療です。治療費が高額となっており治療を受けられないなどの問題については、現在健康保険が使える再生医療等製品は16種類に限られております。多くは有効性や安全性などが確認中の段階です。膝の治療ではその持続性が問われます、個人差にもよりますが、再生医療は治療後6か月~1年、ヒアルロン酸は、1週間~2週間ですので圧倒的に再生医療での治療が優位となります。変形性膝関節症の治療にかかる費用を参考までに計算してみます。

・カウンセリング:3千円

・術前検査:1万円

・幹細胞治療(片脚):70万円(両足100万円)

・術後定期診察:1回 2千円 × 3回 = 6千円

合計 71.9万円(両足 101.9万円)となります。ただし「再生医療等の安全性の確保等に関する法律」にしたがって厚生労働省に届出をしている医療機関で、ホームページなどで治療にかかる費用を公表しています。再生医療を受ける際には、・厚生労働省に届出をしているか、・医療費を明らかに公表しているかを確認してください。

参考ひざ軟骨のすり減りによるひざの慢性的な痛みの根本解決人気について

 

-HEALTH
-, , ,

Translate »